スキー&スノーボード チューンナップ ファクトリー Bj(ビー・ジェイ) > ブログ > ワックスフューチャースピードに関して

ワックスフューチャースピードに関して
2012-10-23
今日、ATOMIC TEAMの佐藤 翔選手のスキーと富井 正一コーチ&選手のスキーをワックスフューチャーしました。佐藤選手は、今遠征中で、もう1本のスキーを帰国までにしっかりフューチャーし滑るスキーにとのリクエストがありました。富井 正一コーチ&選手に関しては、知る人ぞ知る国体優勝やFIS JAPANシリーズ等で活躍しコーチングにも定評あります。お互い滑るスキーに対しての貪欲さには、頭が下がります。
さて、ここでワックスフューチャーの説明を詳しく説明すると、スキーやスノーボードのベース面を皮膚いわゆる毛穴と思ってください。このたくさん毛穴の中に赤外線によりワックスをたくさん入れ、すぐ結果が出せる様にしたものです。フューチャーを使用する前にワクシングしますが、たくさんワックスを使用しても、フューチャーを使用するとベース面にもワックスがものすごく入る箇所と普通に見える箇所が必ず出てきます。この時、さらにワックスの補充を必ずし、均等にワックスが入るように調節します。つまり、全部の毛穴にワックスがゆきとどく様にします。1回4往復で行きも帰りも行い、しかも赤外線がWですので効果抜群です。佐藤選手のブログにも出ています。見てください。
仕上がり予定期間 | お客様発送~1週間以内で仕上がり、返送出来ます。 |
---|---|
チューンナップの お申込み |
http://www.tuneup-factory-bj.com/application |
Category: ブログ